
アイトークを使うことによってアイメイクを楽しもうとしたが
やっぱり楽しめなかった
奥二重のまぶたで目つきや顔の印象がとても悪かった
奥二重のまぶたで目つきや顔の印象がとても悪かった私。
目つきが悪いとよく女性の先輩から言われました。
つり気味の奥二重だったので、なんとなく怖い印象のある目つきだったかもしれません。
目が小さい方ではなかったのですが、とにかく顔の印象はよくなかったです。
あとはアイメイクをしてもまぶたの部分が隠れてしまうので、けっこう太めにラインを入れないと効果がなくて、太めにラインを入れると余計に目つきが悪くなるという悪循環でした。
まぶたの悩み解消のために使ったのは
私がアイトークを使い始めたのは高校生だったのですが、中学から友達が使っていたので存在はしっていました。
しかし、中学の時には自分の容姿にあまり関心がなく、友達が使っていても自分がやりたいとは思っていませんでした。
しかし、高校生になってから化粧などをするようになって、なんとなくアイメイクが決まらないのでなんだかつまらなくて買ってみました。
アイトークをすると、目の印象はすごく変わりました。
その商品は、一般的な二重のりですが、乾く時間も早くて、そこまで強力な接着力ではないのですごく自然です。
しかし、いつの間にかとれていることも多いです。
メイクする時に直接アイシャドウパウダーをアイトークの上に乗せると目立ちます。
失敗、後悔、こんなはずじゃなかった!?
使いはじめの頃は、接着の持続時間や接着力や、こんなことをすると取れてしまう、などの塩梅がわからなかったです。
ですので、いつの間にかアイトークが取れていてアイメイクがすごく変になっていたり、化粧の仕方によっては二重のりをやっていることがバレバレな感じになっていたりと失敗は尽きませんでした。
やはり、思ったようにやりたいようにはメイクできなくて、アイトークをばれないように長持ちさせるようにというメイクしかできません。
辛い、悲しい、恥ずかしかったのは・・・
彼氏と海に行ったときに、すっぴんは見せたことがなく二重のりということもバレていませんでした。
しかし、二重のりは水に弱いため、海水が顔にかかったときにすっかり取れてしまっていました。
彼には悟られて、別に一重でもいいけどね、と優しくフォローされてしまったので、隠していた感じがすごく恥ずかしくなりました。
こんなことならもっと早くカミングアウトしておけば良かったかもと思いました。
もうすこし癖がついてくれる商品だったら助かったかも、と思いました。
二重まぶたになりたいと色々と試してるあなたへ
接着力が結構弱めなので、取れることが不安だったりする人はやめておいた方がいいかもしれません。
まぶたの厚みによっては一日持たない可能性もあります。
また、強力な接着バージョンもありますが、肌の弱い方は危険です。
私は少し塗るだけで反応してしまって翌朝は目がポンポンに腫れあがります。
全員がそうではないですが、メイクなどもしにくいと思います。
メイクをきれいにしたい人や特にアイメイクが好きな人はやはり他の商品をオススメします。